![]() (C) danviet |
Google検索ワードの統計「Googleトレンド」によると、2018年のベトナムにおける急上昇ランキングは、「ワールドカップ」や「AFFカップ」、「U-23」、「ASIAD」などサッカー関連のワードが上位に名を連ねた。
2018年は、年初からU-23ベトナム代表がAFC U-23選手権での史上初の準優勝を皮切りに、アジア大会(ASIAD)でも五輪代表(U-23+オーバーエイジ)が初めてベスト4に進出。さらに、年末のAFFカップ(スズキカップ)では、ベトナムA代表が10年ぶりの優勝を飾るなどサッカーフィーバーに沸いた1年であり、検索ワードの統計にも如実に表れた。また、そんな中で検索1位になったのは、「ワールドカップ」で、全地域の統計でもトップに立った。この他にも「VTV」と「VTC3」が上位に入ったが、こちらもサッカー国際大会の放映権絡みのため、サッカー関連ワードと言えよう。
注目の人物には、検索1位にベトナム代表GKブイ・ティエン・ズンがランク。少数民族ムオン族出身の同選手は、2018年に国民を熱狂させたU-23代表の守護神で、AFC U-23選手権でファインセーブを連発。特に決勝トーナメント以降は全てPK戦で勝ち上がってきたため、ゴールキーパーのブイ・ティエン・ズンがヒーローになり、そのルックスの良さも相まって、大会後はCMに引っ張りだこのスター選手になった。
2018年の急上昇ワード(ベトナム)トップ10は以下の通り。
1位:ワールドカップ
2位:VTV6
3位:AFFカップ
4位:U23
5位:VTC3
6位:Diên Hi Công Lược(中国のTVドラマ)
7位:ASIAD Gamse
8位:Thư Ký Kim(韓国のTVドラマ)
9位:Hoa Du Ký(韓国のTVドラマ)
10位:Xôi Lạc TV(サッカーの国際大会を長年無許可で流していたネットTV)